秋から冬、乾燥に悩まされる季節。
この時期にカサカサし始める肌を保つことができれば一年を通して美肌でいれるということになります。
今回は、東洋医学の五行的に観て、肌に深く関係する肺に視点を置き、肺を潤すお料理をご紹介。
そして、肌が1番出ているところと言えばお顔。
お顔の老廃物を流し、小顔の作り方をお伝えいたします。
溜め込む季節の前に綺麗になっちゃいましょう!
■ 概要 ■
11/25 (水) 15:30~18:00
定員:10名 参加費:6,000円
*内容*
・ツボマッサージによる顔の変化
・自分バランスについて
・秋と食べ物、甘みについての紹介
・簡単な調理と美肌メニューの試食会
■ 申込方法 ■
1.Contact ページよりお申込み下さい。
・件名 「11/25 WS参加希望」とお書き下さい
2.主催者より折り返しのご連絡にて完了となります。
3.お申込み・キャンセルは2日前までにお願いします。
会費は当日受付にて頂戴します。
■ 講師紹介 ■
ツボマッサージ:小松 理江さん
本場台湾在住の師匠の元で数年修行。
現在は、サロン内での施術、出張施術、講師を行っている。
長年皆さんの不調や病気に接するうちに、一つの事だけでは心身の健康は保てない事を実感。
心身を見直す大事さを気付いてもらえることを願って活動。
料理:西垣 かおり さん (カレントオブエヌ)
20年間、和洋中あらゆる飲食業を経験から、料理教室、もぎたて料理教室を開催。
実際の農場で生産者と交流し、力のある食べ物を紹介している。
料理人達とつくる「みんなでつくる子ども料理教室」は常に満員。
食でみんなが元気になれるように活動中。
Leave A Comment